新橋歯科医科診療所

新橋歯科医科診療所は、JR・新橋駅から徒歩約3分の場所に位置する歯科クリニックです。「患者さんのNeed(必要性)に応えるだけではなくWant(きれいな歯が欲しいと思う気持ち)を満たしたい」という理念のもと、知識と経験、そして高度な技術を駆使した歯科医療を提供してきました。
様々な診療項目で次世代型の治療法を積極的に取り入れており、ラミネートベニア治療に関しても、アメリカ発祥の「ルミネアーズ」を導入しています。歯をほとんど削らずに歯並びも白さも叶える治療法で、セラミックよりも丈夫かつ薄いポーセレンという素材が使われているのが大きな特徴です。
耐久性があるので破損の心配がなく、術後の違和感もほぼありません。ルミネアーズは、開発を手がけたデンマット社の講習を修了した認定医のみが取り扱うことのできる技術です。新橋歯科医科診療所は国内でルミネアーズに対応している数少ない歯科医院の一つで、ハイエンドな治療を受けられます。
なお、祝日を除いて月曜から日曜まで毎日診療していますので、平日多忙な方も通いやすいでしょう。「できるだけ痛くない、削らない、抜かない」をモットーに、患者さんの心情に配慮した丁寧な診療も自慢です。



新橋歯科医科診療所の基本情報
URL | https://www.kougakukai.com/ |
---|---|
電話番号 | 03-3437-3880 |
所在地 | 〒105-0004 |
営業時間・休業日 | 月~日:9:30~13:00 / 14:00~18:30 |
新橋歯科医科診療所の口コミ・評判
-
-
-
良い評価
現在歯の定期メンテナンスで年2回通っています。口内環境すごく改善しました。
3年程前迄は、前歯欠損で部分入れ歯のため、歯茎の腫れ、出血に長い間悩んでおり来院したところ、腫れの原因は血圧薬の副作用ではと言われ、主治医に相談、薬を替えてからはウソのように歯茎が引き締まリました。血圧薬の指摘が無かったら、50代で総入れ歯だったかもしれませんでした。
入れ歯修復で再訪。
担当医が退職により代わりの大柄な先生でしたが、新しい入れ歯を作ることになり、装着すると、入れ歯のバネがきつく痛いうえに緩くて外れる旨伝えたが、不満そうに手直しすると痛みは無くなったが緩くて外れる点は調整されなかった。
新しい入れ歯は細かな調整が必要と思うし、医師の紹介欄には患者の悩みに寄り添う旨書いてあるが、私には残念ながら感じられなかった。引用:google口コミ
-
-
-
-
良い評価
マウスピース矯正で1年半ほど通っています。
待ち時間も少なく、院内も非常に綺麗で快適です。
マウスピース矯正も、月1の検診で経過を丁寧に診ていただけてとても安心感があります!
歯並び自体も1年経たないくらいで綺麗になり嬉しいです😊引用:google口コミ
-
-
-
-
良い評価
エントランスから見る真っ直ぐ長い廊下が素敵です。そして担当して下さる木村先生には大変お世話になっておりとっても魅力あるとても素敵な先生です。木村先生は懇切丁寧で治療中での優しいお声かけに癒されています。いつも本当にありがとうございます
引用:google口コミ
-
-
-
-
良い評価
マウスピース矯正でお世話になりました。丁寧に説明してくださり安心して通うことができる歯医者さんです。
引用:google口コミ
-
-
-
-
良い評価
予約時間に行けば5分以内に治療が始まり、治療も毎回とても正確で速いです。説明も分かりやすくお会計も即なので何の不満もありません。移転されて院内の内装もめちゃくちゃ綺麗ですし、スタッフの皆さん笑顔が素晴らしいのでとてもお勧めです。
引用:google口コミ
-
-
-
-
改善希望
虫歯3箇所治療してもらいました。
1箇所は治療途中ですが他を探します。
他の2箇所治療直後から、歯の痛みが強くなってきました。他の医院で治療してもらったら虫歯が残っていると…丁寧な治療ではありませんでした。
クリーニングもしていただきましたが、以前の医院と比べるとまたお願いしたいとは思えませんでした。先生が沢山いるのでどの先生に当たるかによってちがうとは思います…。
私は結果良かったことがひとつもありませんでした。他院でみてもらったら、親知らず抜くことになったし、その他の歯は虫歯がさらに悪化して悲しくなってます。ただスタッフの方々の対応は良かったです。引用:google口コミ
-
-
-
-
改善希望
移転する前まで2年位通っていました。7ヶ月に一度、歯石除去の予約を勧められたので保険適用外約7,000円でやってもらっていました。担当者はずっと同じで3回目には歯と歯の間が隙間だらけになるほど削られ、これは年齢とかのせいじゃない、この歯科衛生士のせいだと気付き、以降行くのをやめました。やらなければよかったと後悔しています。除去中に少し染みた時に、その衛生士がポロッと口走ったのは、「歯茎が腫れていなければ歯石は取らなくても問題ない」とのこと。ではなぜ、歯の隙間が目立つほど削る必要があったのか?できるだけ歯を削りたくないから保険適用外の値段を払ってるんですよ?分かってます?
歯が隙間だらけになってまで完璧に歯石を除去したい人なんているんでしょうか?本当に疑問ばかりです。
またこの歯医者は、医師と歯科衛生士がペアになっているようです。
私の担当の女医は、次は詰め物をセラミックにしたいと言っても、受付に伝えてくれず歯石除去の予約しか毎回聞かれませんでした。それが何回もあり、この女医は治療よりもクリーニングとか楽な事だけやりたいのだと思いました。多分サラリーマン的な感じ。
あと、奥歯のカリソルブという削らない虫歯治療を希望した時も「抜歯の方が早い、また虫歯になる可能性が高いからゆくゆくは抜歯することになる」と何度も言われました。
抜歯の方が早いのは歯科医側の都合でしょう。ゴリ押しでカリソルブをやらせたら、何時間もかかりましたからね。2本で50,000円、費用さえ払えば選ぶのは患者側なのに、どこまでも自己中な女医と歯科衛生士(女性)のペアでした。
もう2度と行きませんが。引用:google口コミ
-
-
-
-
改善希望
担当が変わってから正直苦手になりました。歯の被せが取れてしまい久々に行ったら担当が退職して違う女医さんに。
知覚過敏が強くなおかつ痛みに大変弱いのですが、被せ変更の際にどうしても詰め物を一度取り除いて掃除して新しく詰める作業をとやるのですが、麻酔を打ってもらっても機械の振動が非常に痛く麻酔を追加してもらってもまだ痛くどうしていいかわからなくなりました。
治療終了後に「麻酔効きにくいって言われませんか?普通上の歯は下の歯よりも麻酔が効くので1本で充分なんですよ」と言われ悲しくなりました。2本でも痛かったです。しかも歯の状況から被せを載せるのにどうしても少し削る必要があると言われ健康な何の問題もない歯を削られたのは本当に許せない。
他にも言い方や言動がちょっと怖い方でこの治療終了までの通院が憂鬱でした。
ちなみに数年通っていますが今までは全く不安や不満もなく通っていましたので、たまたま今回の方が相性悪かった可能性があります。
色々な考え方や治療法があると思いますが、少しでも自分の歯を残したいと思っているこちらとしては健康な歯を削るなんて軽く言わないでせめて削らなくても済む方法の提案くらい示してくれないと不信感しかなくなります。自分自身も問題のない歯を削るというのは断固拒否すべきだったと後悔しています。引用:google口コミ
-
-
-
-
改善希望
私は現在、歯周病の治療でこちらにお世話になっております。
歯茎が腫れて歯磨きの度に出血していたのですが歯医者が嫌いなので放置しておりました。
その結果、歯がグラグラしてきたような気がしたので渋々こちらの歯医者に行きました。
診てもらうと、あともう少し来院するのが遅ければ抜歯しなければいけないところまで歯周病が進行しているとのことでした。
歯石がひどいことになっているとのことでしたが、削り取られることに私は耐えられそうになかったのでその旨伝えましたら、ぺリソルブとエアフローという治療の説明をしてくださいました。
スウェーデン発の最先端の殺菌、歯垢歯石勿論歯肉の細胞の中の最近までを殺菌する技術なんだそうです。
費用は多少かかりますがキンキンと削られて痛みに耐え忍び血だらけになるよりもマシだと思いそちらをお願いすることにしました。
その結果、痛みも少なく腫れてぶよぶよになっていた歯茎がみるみるうちに引き締まりきれいなピンク色になってきました。
実のところこちらの歯医者を教えてくれたのは姉だったのですが姉と先生には本当に感謝しております。
私も誰かに教えてあげたいと思い口コミを投稿させて頂きました。ここまで、丁寧で、痛くない、エステのような治療でした。引用:google口コミ
-